匠の狭小住宅 » 狭小住宅×設計力で会社を厳選!県・市・区で見る狭小住宅メーカー » 愛知県の狭小住宅メーカー

愛知県の狭小住宅メーカー

一級建築士と建てる諦めない狭小住宅

建物面積15坪以下、建て方に制限のある狭小地での家づくりは通常規模の家づくりと異なる点がいっぱい。しかし、工夫を盛り込むことで豊富な収納・走り回れるリビングといったこだわり空間を叶えている狭小住宅はたくさんあります。そんな諦めない狭小住宅づくりには、高い設計力を持つ一級建築士の存在が不可欠。

このサイトでは、愛知県の狭小地で理想の家づくりを叶えるために、一級建築士と狭小住宅を建てられるハウスメーカー・工務店を紹介していきます。

【選出基準】
・愛知県に事務所があり、一級建築士が在籍している
・狭小住宅を専門・メインで扱っている、または、狭小住宅(建物面積15坪以下)の施工事例がある

ニケンハウジング

ニケンハウジングの施工事例
画像引用元:ニケンハウジング公式HP(https://www.niken.co.jp/works/35jo-ldk_obu-2-2/)

ニケンハウジングの狭小空間への工夫

ハウスメーカーのメリットを併せ持つ工務店

ニケンハウジングは創業40年以上、設計施工を行う工務店として、長く培ってきた設計ノウハウを持っています。狭小住宅は狭い空間をいかに広く有効に使うかや、 生活スタイルに合う間取りや採光を重視。高い設計力に加え、 耐震性や防災面にも配慮しています。安全性を大前提に暮らしやすさや性能についてじっくり一緒に考えながら、その家でこれから過ごす時間を楽しむ工夫を、要所要所に盛り込んだワクワクする家づくりを大切にしています。

所在地 愛知県名古屋市緑区左京山602
電話番号 052-622-2018
営業時間 9:00~19:00
対応エリア 名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町、知多市、半田市、豊明市、常滑市、瀬戸市、日進市、長久手市、北名古屋市、清須市

コスモホーム

コスモホームの施工事例
画像引用元:コスモホーム公式HP(https://cosmohome-co.com/blog/2021/05/47019/coscosmo/)

コスモホームの狭小空間への工夫

質の高い設計で快適な暮らしづくり

コスモホームが家を建てるときに大事にしているのが、設計の基本となる「6つの要」で構成されたコスモスタイル。土地をどう活かし建物を建てるか、つまり敷地を読むことを大切にしています。そして、生活の延長に外との繋がりを結ぶ窓は「窓の向こうに何が見えるか」を重視。窓から見える景色を意識し、空間の大切さを念頭に窓の位置を決めています。生活に合わせた動線・家事を楽しむ工夫で、居心地のいい場所を一緒に考えてくれる存在です。

所在地 愛知県名古屋市緑区鳴海町母呂後75
電話番号 052-623-5371
営業時間 10:00~18:00
対応エリア 公式サイトに記載なし

参建

参建の施工事例
画像引用元:参建公式HP(https://www.3ken.jp/works/works002362.html)

参建の狭小空間への工夫

大工がていねいに建てる心地いい木の住まい

参建は、無垢材を多く使い、シックハウス対策を行ない環境に配慮した家や、外断熱工法を採用し、高気密・高断熱を実現した省エネ住宅など、こだわりのある住まいを提供。狭小住宅でも、窮屈さを感じさせないような無駄のない間取りや、勾配天井で広がりのある2階、吹き抜けを設けるなど、さまざまな工夫を凝らした家づくりを得意としています。立地は良いが小さい、希望の場所だが形が複雑といった土地でも相談にのってくれますよ。

所在地 愛知県春日井市妙慶町3-10
電話番号 0568-33-3530
営業時間 9:00~18:00
対応エリア 名古屋市内全16区、春日井市、尾張旭市、瀬戸市、長久手町、一宮市、小牧市、犬山市、江南市

フリーダムアーキテクツ

フリーダムアーキテクツの施工事例
画像引用元:フリーダムアーキテクツ公式HP(https://www.freedom.co.jp/architects/case456/)

フリーダムアーキテクツの狭小空間への工夫

空間設計した間取りで叶う住まい

フリーダムアーキテクツのつくる家は、スキップフロアを用いて空間を縦に広く使うことで、狭小地でも開放的に暮らせる住まい。暮らしに合わせた動線といった実用面以外に、その場で感じる雰囲気など感覚面もデザインします。あり余るような大きさはなくとも、住む人の暮らしに無駄のない、ジャストサイズで心地よい空間を設計。都市の小さな敷地に家づくりを考えるときに、求める快適さをあきらめる前に一度相談したい建築会社です。

所在地 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-5 フレッジオLA3F
電話番号 052-950-3185/0120-489-175
営業時間 9:30〜20:30(問い合わせ受付時間)
対応エリア 愛知県全域(田原市、設楽町、東栄町、豊根村を除く)

デザインファースト

デザインファーストの施工事例
画像引用元:デザインファースト公式HP(https://design-1st.jp/keikauchuu/京都府宇治市の狭小住宅/京都府宇治市の狭小住宅.html)

デザインファーストの狭小空間への工夫

すまいの夢を形にするオリジナルデザイン

Design 1st.(デザインファースト)は設計、施工の出来る工務店。小さい家でも間取りの考え方次第で快適に暮らせる家を提案しています。家を建てるのに重要な建蔽率・容積率と、敷地に対して建てられる大きさの制限を把握。変形した狭小地や小さい土地に家を建てる際も、間取りプランやデザインに決まった規格を設けていません。住む人の、言葉や形で表わせない思いや夢をプラスアルファへと変えます。

所在地 愛知県名古屋市西区宝地町
電話番号 0120-035-356
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 名古屋市、一宮市、岩倉市、春日井市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、豊明市、豊田市、岡崎市

TREEHOUSE(ツリーハウス)

TREEHOUSEの施工事例
画像引用元:TREEHOUSE公式HP(http://www.shosai-4031.jp/standby2.html)

TREEHOUSEの狭小空間への工夫

コンパクトな暮らしのメリットを活かす住まい

TREEHOUSE(ツリーハウス)はコンパクトハウスを積極的に手がけている会社です。住む家族の予算に合わせて限られた空間を有効に活用しています。広さに制限がある分、設備や素材選びにはとことんこだわれるのが特徴。同一だと単調になりがちな壁の素材やデザインも、コンパクトな家に採用することでスッキリまとまったデザインになります。コストを抑えた設計を考えてくれるので、狭小地を活かした予算内の設計で、自分のこだわりをたっぷり反映できますよ。

所在地 愛知県名古屋市名東区名東本通5-14 フィックスサンエージ名東1F
電話番号 0120-118-280
営業時間 9:00~18:00(定休日:日曜・祝日)
対応エリア 名古屋市全域

立松建設

立松建設の施工事例
画像引用元:立松建設公式HP(https://tatematsu-const.co.jp/works/works-5058/)

立松建設の狭小空間への工夫

健康を追求したオリジナルの家づくり

立松建設の家は一棟一棟が完全オリジナル。できるだけ自然の力を利用し、自然と調和し快適に暮らせる住まいが目標です。室内の余分な湿気や有害物質を室外に排出するWB工法と、構造計算を可能にしたSE構法を採用。地震に強く、建物の壁量を減らすことで自由な間取りを可能にします。ふたつの構法を融合することで、長く住める家づくりを実現。変形地の利用や、住宅街でも活きるルーフテラスを採用した狭小住宅も得意です。

所在地 愛知県海部郡大治町砂子西腰掛畑1895
電話番号 052-444-2118/0120-469-112
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 愛知県、岐阜県、三重県全域

ケイデザイン

ケイデザインの施工事例
画像引用元:ケイデザイン公式HP(https://kei-design-office.com/新築/)

ケイデザインの狭小空間への工夫

自然環境との調和を目指す家づくり

ケイデザインは、平成18年より耐震改修に意欲的に取り組み、設計及び施工を数多く手がけています。一般住宅や、寺社建築の設計などに対しても、少数精鋭ではありますが、一件ずつ心を込めて対応しているのが特徴です。狭小住宅事例では、通年室温15度前後で快適な上、外部からの騒音をシャットアウトできる鉄筋コンクリートの地下室を採用。上の階は木造にして風の通りや採光を良くする工夫が盛り込まれています。建具を多用し狭さを感じさせないアイデアも豊富です。

所在地 愛知県みよし市三好丘7-6-3
電話番号 0561-36-2270
営業時間 9:00〜17:30
対応エリア 愛知県内、他

青木昌則建築研究所

青木昌則建築研究所の施工事例
画像引用元:青木昌則建築研究所公式HP(https://aalabo.exblog.jp/29667413/)

青木昌則建築研究所の狭小空間への工夫

心地よさを追求した等身大のデザイン

青木昌則建築研究所は、主に新築住宅やリノベーションなど建築物全般の設計と現場監理を行なっています。目先のデザインや流行にとらわれず、依頼主の等身大の心地良い暮らしを提供。機能的で落ち着きのある空間とともに、ひとつひとつのプロジェクトに誠実に取り組むことをモットーにしています。常にシンプルでモダンな建築を心がけながら、構造や経済性も重視。住宅建築を得意とし、計画の最初から最後まで責任を持ってサポートします。

所在地 愛知県岩倉市西市町西市前52-9 102号
電話番号 0587-37-7136
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 愛知、岐阜、三重、静岡県西部などの東海エリア

木ぐみ舎

木ぐみ舎の施工事例
画像引用元:木ぐみ舎公式HP(https://kigumiya.house/works/2015/aichi-nagoya-higasiku-tutui/)

木ぐみ舎の狭小空間への工夫

地産地消の木ではくぐむ家づくり

木ぐみ舎では、数多くの家造りに携わり、現場をよく知る建築士が時間をかけ、打ち合わせを重ねながら一棟ずつつくり上げることが基本。一人の建築士に依存せず、二人体制で意見を出し合いながら耐震性・省エネ性・家事動線・インテリアを考えていくなど、一棟ずつ丁寧なプランニングを特徴としています。道路に面した間口が4m未満の狭小地の場合、重心を低くバランスよく見える工夫や、造作家具で快適な暮らしを提案するなどの工夫が見られます。

所在地 愛知県春日井市出川町2-10-19
電話番号 0568-70-2146
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 愛知県周辺(2時間圏内・応相談)

愛知県の家づくりでの注意点

愛知県は、濃尾平野・美濃三河高原・渥美半島と、地形や気候が異なる3つのエリアに分かれます。住宅エリアとして人気の濃尾平野は、夏は高温多湿、冬は乾燥して冷たい風が吹くのが特徴。 四季がはっきりし地域は、夏は風が通り抜けるような間取りにしたり、冬は採光を計算した窓の位置や大きさにするなどの工夫が必要です。