匠の狭小住宅 » 狭小住宅×設計力で会社を厳選!県・市・区で見る狭小住宅メーカー » 東京都の狭小住宅メーカー » 世田谷区の狭小住宅メーカー

世田谷区の狭小住宅メーカー

一級建築士と建てる諦めない狭小住宅

建物面積15坪以下、建て方に制限のある狭小地での家づくりは通常規模の家づくりと異なる点がいっぱい。しかし、工夫を盛り込むことで豊富な収納・走り回れるリビングといったこだわり空間を叶えている狭小住宅はたくさんあります。そんな諦めない狭小住宅づくりには、高い設計力を持つ一級建築士の存在が不可欠。

このサイトでは、世田谷区の狭小地で理想の家づくりを叶えるために、一級建築士と狭小住宅を建てられるハウスメーカー・工務店を紹介していきます。

【選出基準】
・世田谷区に事務所があり、一級建築士が在籍している
・狭小住宅を専門・メインで扱っている、または、狭小住宅(建物面積15坪以下)の施工事例がある

バウハウス

バウハウスの施工事例
画像引用元:バウハウス公式HP(http://www.bau-aa.jp/case/case17/)

バウハウスの狭小空間への工夫

都会の小さな土地に1000万円でつくる住まい

バウハウスは、狭小地・変形地に建てる住宅の実績が多くある建築事務所です。「想像以上のアイデア」を出し、理想の住宅へ工夫を凝らしています。施工事例に見る狭小住宅はどれも個性的。地下室やビルトインガレージがあったり、屋根に上がれる梯子があったり、スケルトン階段があったり。デザインもスタイリッシュに仕上がっています。

所在地 東京都世田谷区南烏山5-20-9 ハウス・アム・バンホフ1F
電話番号 03-5313-1811
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 東京都及び隣接地域

五十嵐賢治建築設計事務所

五十嵐賢治の施工事例
画像引用元:五十嵐賢治建築設計事務所公式HP(http://www.igarashikenji.com/works-SYH.html)

五十嵐賢治建築設計事務所の狭小空間への工夫

シンプルかつモダンなデザインで居心地の良い空間

五十嵐賢治建築設計事務所は、デザインはシンプルに、モダンに。流行に左右されず飽きのこないデザインを心がけています。個性的でありながら居心地が良く、帰って来たらホッとする空間を目指し、素材にもこだわっているのが特徴です。狭小住宅の実績も十分。3階建てやビルトインガレージ、小屋裏収納などで空間を生かし、計算された窓や吹き抜けで採光や通風を確保しています。

所在地 東京都世田谷区等々力8-25-9 モナーク等々力304
電話番号 03-3702-8557
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 世田谷区、目黒区、大田区中心

ホープス

ホープスの施工事例
画像引用元:ホープス公式HP(https://archi-hopes.co.jp/gallery/中庭・吹抜けで明るいリビングに 細長い敷地の/)

ホープスの狭小空間への工夫

東京でもっと人生を楽しむため、あえての狭小住宅

ホープスは東京で暮らしを楽しむための、狭小住宅を提案しています。狭小地は設計する段階で特有の難しさもありますが、ホープスは建て主と一緒に考え抜いて、納得のいくプランを作成。住む人の生き方に本気で向き合い、上質で高級な狭小住宅を建てることに自信を持っています。木造でも少ない柱で強度を保てるSE構法を取り入れ、広い空間を確保。豊富な建築経験をもとに、限られたっ空間の中にもファミリークローゼットをつくったり、ベランダをつくったりと多くのアイデアを提案してくれます。

所在地 東京都世田谷区尾山台3-24-6
電話番号 03-5752-8877
営業時間 9:30~18:30(定休日:年末年始・GW・お盆)
対応エリア 東京都、神奈川県

sside建築設計事務所

ssideの施工事例
画像引用元:sside建築設計事務所公式HP(https://sside.jp/369)

sside建築設計事務所の狭小空間への工夫

多様な価値観と個々の経験の蓄積が凝縮された建築

sside建築設計事務所は、4人の建築家がユニットを組んで運営する建築事務所です。それぞれが客観的にお互いのプロジェクトを見て意見交換をしていきます。狭小地でもモダンなデザイン、明るく広々とした空間を可能にするアイデアが魅力的。徹底的に建て主と条件や要望の確認を繰り返し、そのプロセスも楽しみながら、住む人の想像以上の狭小住宅を生み出しています。飾らずに美しく、住んで快適な家を提案してくれますよ。

所在地 東京都世田谷区砧5-8-31-M38
電話番号 03-5727-8091
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 世田谷区、神奈川、東京、埼玉、千葉、茨城、関東、全国

設計工房アクトデザイン

アクトデザインの施工事例
画像引用元:設計工房アクトデザイン公式HP(http://www.act-design.info/w_senro.htm)

設計工房アクトデザインの狭小空間への工夫

健康的で人に優しく、住んでいて楽しい住まいづくり

アクトデザインは、いつも住む人のことを考えて家を設計する建築事務所です。狭小住宅を手がけるときも、快適に、人に優しく、がコンセプト。また建物に優しい家づくりを心がけています。予算によりローコストにも対応しますが、それでもできるだけ天然塗料や漆喰を使用したり、断熱・採光や通気もこだわっているのが特徴。小さな空間にも、工夫して家族の夢や希望を盛り込んでいます。

所在地 東京都世田谷区南烏山2-23-6
電話番号 03-3309-1230
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 世田谷区、練馬区、杉並区、狛江市、調布市、三鷹市、武蔵野市、府中市、町田市、横浜市都筑区、青葉区、川崎市中心

K+D 石川瀞士都市設計

K+Dの施工事例
画像引用元:K+D 石川瀞士都市設計公式HP(http://kd-architecture.net/gallery/yutenjiT.html)

K+D 石川瀞士都市設計の狭小空間への工夫

人がすべての建築の原点

建築とは、建物を建てるというだけではありません。K+Dは、「オリジナリティに富んだ快適な環境を提供すること」と考え、住む人にとって良い環境を常に考えています。家は建築家の作品ではありません。あくまでも住む人のためのもの、という考え。住む人を理解して設計するためには、対話を多くし、詳細なアンケートに答えてもらってから家づくりを進めています。狭小住宅でも、住む人に最適で快適な環境を提供するのがモットーです。

所在地 東京都世田谷区玉川台1-5-3 グレース玉川台303
電話番号 03-3707-3566
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 公式サイトに記載なし

フレイム

フレイムの施工事例
画像引用元:フレイム公式HP(https://frame1.co.jp/works/pages/i-house.html)

フレイムの狭小空間への工夫

3次元モデルを活用した設計で、思い通りの家を

フレイムはルーバーや板張りの家を多く設計している建築事務所です。それは昔から下馬地域にあった板張りの家を思い起こさせる「まちの記憶」でもあるとか。個人の住まいとしてだけではなく、「まち」の中での家という視点を持って設計する事務所です。狭小住宅であっても、プライバシーを守りながら光を通し、景観に溶け込む住宅に。設計当初からBIMという仮想3Dモデルをつくり、イメージを立体的に確認しているため、想像に近いできあがりを実現できます。

所在地 東京都世田谷区下馬3-1-16 1st FRAME B1
電話番号 03-3422-0675
営業時間 10:00~19:00(定休日:水曜・祝日)
対応エリア 公式サイトに記載なし

Fit建築設計事務所

Fit建築設計事務所の施工事例
画像引用元:Fit建築設計事務所公式HP(https://www.fit-arch.com/works/works134)

Fit建築設計事務所の狭小空間への工夫

シンプルに、多様にデザインする住まい

Fit建築設計事務所は、シンプルでいて多様性のある設計することを心がけています。シンプルなデザインは、必要なものを取り入れ、欲しいものだけを選びぬく作業。人・場所・時代に合わせて、多彩な要望に対応しながら無駄のない設計を目指しています。狭小住宅でも、スキップフロアや空の見える窓、数字以上に広がりを感じられる空間をつくり出し、実用性とデザインを両立させています。

所在地 東京都世田谷区北沢5-33-3 加藤ビルC号室
電話番号 03-5738-7940
営業時間 9:00~20:00(定休日:日曜・祝日)
対応エリア 公式サイトに記載なし

ユミラ建築設計室

ユミラの施工事例
画像引用元:ユミラ建築設計室公式HP(http://www.yumira.com/SpaceFiles/03work/01juutaku/26Okabe/26Okabe.html)

ユミラ建築設計室の狭小空間への工夫

長く、強く、街と調和し続ける家を

ユミラ建築設計室は、大地の上にしっかりと建つ家をイメージして設計しています。人と建築、そしてそれを取り巻く環境を大切にし、緑や自然素材を取り入れながらの家づくりが得意。時間が経っても風化しない「芯」を持った家、古さも美しさと考え長く愛される家を設計します。狭小住宅の施工事例では、壁面緑化やステンドグラス、テラスや通り土間と、生活を豊かにする工夫がいっぱいです。

所在地 東京都世田谷区北沢2-8-6 菱和パレス802
電話番号 03-5452-8155
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 東京、神奈川、千葉、埼玉及び北海道

シナト

シナトの施工事例
画像引用元:シナト公式HP(https://www.sinato.jp/works/saginuma-k/)

シナトの狭小空間への工夫

条件が悪くとも、積極的に読み替えプラスに変える発想力

シナトは建築・インテリア等様々な規模のデザインを手がける建築家の事務所です。そのデザインは世界各国から人気を得ています。既存のものを大切にしながら、固定観念にとらわれることなく新しい可能性を追求。条件が悪く見えるものでも、積極的にそれをプラスに「見立て」変えていく発想が特徴です。大きなプロジェクトはもちろん、対象が小さくても大きな発想でデザインしています。

所在地 東京都世田谷区弦巻3-12-5-101
電話番号 03-6413-9081
営業時間 公式サイトに記載なし
対応エリア 公式サイトに記載なし

世田谷区の家づくりでの注意点

世田谷区といえば、人気もあり地価も高い土地。利便性も良い場所に家を建てたい場合、狭小地を検討することもあるでしょう。狭小地・変形地・旗竿地など特殊な条件下でも様々な工夫をし、新しい発想で設計してくれる一級建築士のいる建築事務所であれば、理想の住まいを諦めずに家づくりを進められます。